コラム

column

交通誘導員として働くメリットとデメリット

こんにちは!静岡県沼津市を拠点に、静岡県東部の伊豆の国市を含む各地域で、交通誘導警備業を手掛けております、ZEROガードです。
交通誘導員にご興味をお持ちの方の中には、「交通誘導員として働くメリットやデメリットについて知りたい!」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、交通誘導員として働くメリットとデメリットについてお伝えします。

気候の影響を受けやすく事故が起きる可能性も

メリットとデメリットを紹介するビジネスマン
交通誘導員として働くデメリットの一つは、気候の影響を受けやすいことです。
夏は暑く、冬は寒く、雨や風などの悪天候にも耐えなければなりません。
また、道路上で働くため、事故が起きる可能性もあります。
弊社では安全対策を徹底していますが、自分の身は自分で守ることが大切です。
体力や集中力が必要な仕事ですので、体調管理や休息もしっかりと取ることが必要です。

日給が高く未経験でも挑戦できる

交通誘導員として働くメリットの一つは、日給が高いことです。
また、業務に慣れたり、資格を取得したりすることで昇給のチャンスもあります。
更に交通誘導員は、未経験者でも挑戦できる仕事です。
弊社では交通誘導警備員の資格を取得できるようにサポートしており、先輩スタッフが丁寧に指導してくれます。
学歴や経験、性別は問いません。
やる気と責任感があれば、誰でも活躍できる仕事です。

メリットとデメリットを確認しておこう

交通誘導員は人や車両を事故から守る責任が重い仕事です。
しかし、きちんとした研修を受けられるなど、未経験であってもしっかりとノウハウを身につけられる仕事でもあります。
交通誘導員に挑戦する際は、メリットとデメリットどちらかを見るのではなく、どちらも確認しておくことをおすすめします。

交通誘導員を募集中です!

スマホと履歴書
弊社は現在、新たなスタッフを求人募集しています。
アルバイトから交通誘導警備員として働きたい方、警備業に興味がある方を大歓迎いたします。
ご応募の際は、学歴や経験、志望動機は一切問いません。
男女問わず活躍できる職場で、私たちと一緒に働きませんか?
ご興味のある方は、ぜひ弊社へご応募ください。

静岡県東部の交通誘導警備はお任せを!

弊社では交通誘導警備業を承っております。
道路工事だけではなく、イベント会場など、多様な場面で交通誘導警備に対応いたします。
有資格者や熟練の警備員が、お客様のニーズに合わせた交通誘導警備をお届けいたしますので、依頼をお考えの方は、ぜひ弊社へご連絡ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。